閲覧者数: ...

Carito me habla en inglés

[ウミガメのスープ]

9月のある日、大学の友人同士、高槻摂甲東園美也逆瀬川雲雀は、3人で勉強をしていた。


「逆瀬川〜 lotteryってなんだっけ?」
「高槻、英語でわからへんことあるとすぐ雲雀に頼んのやめときや〜」

「えーよな 甲東園も帰国子女やから英語できるんやろ? 俺語学でけへんから」



「ごめーん ちょっと私今手離せないからこれ見といて」

そう言って、逆瀬川は高槻に愛用の英和辞典をポンと手渡した。

その辞書で単語を調べた高槻は、ふと逆瀬川の方をじっと見つめた。

「何?急にどうした?」

「い、いや、なんでもあらへん」

なぜ高槻は落ち着きをなくしたのだろう?


*inspire元があります。


出題者:
出題時間: 2025年9月10日 13:40
解決時間: 2025年9月11日 7:04
© 2025 gattabianca 作者から明示的に許可をもらわない限り、あなたはこの問題を複製・転載・改変することはできません。
転載元: 「Carito me habla en inglés」 作者: gattabianca (Cindy) URL: https://www.cindythink.com/puzzle/10522
タグ:

stamp
“lottery” のページの裏側の “love” が切り抜かれていたので、過去の恋愛相手と何かあったのではと不安になったから。



「なあなあ、この辞書逆瀬川のやんなー?ずっと使ってんの?」
「あー…中学ぐらいから…中学でも大人用の辞書使えっていうのがうちの親のポリシーでさ
そろそろ買い替えたほうがいいとは思ってんだけど」

「それはえーんやけど…人に貸したりせーへんかった?」
「いや、貸したこともあったと思うけど…なんで?」



… 誰に?とは聞けなかった。
線を引いたり印を付けたりはあっても、流石に自分が大切にしてる辞書を切り抜いたりはしないだろう。
こんなことするのは元カレか、彼女に憧れてた男か…
やっぱり評判どおりの「競争率」か。






〜3か月前〜

「あの子、めっちゃモテんで。
 一見そんなタイプに見えんけど、東京の進学校でまあまあの有名人レベルやったらしいで」

「ふ、ふ〜ん…甲東園 よー知ってんな…」

「…好きなんやろ?なんでもえーから声かけとき 英語教えてでもなんでもかまへん」








「あ、あの…逆瀬川…雲雀ちゃん?」
「は?何急に??」



*元ネタ *「September」*by 竹内まりや
二人は後々までお友達。
*逆瀬川さんの本名はこちら


出題者:
参加するには または してください
パトロン:
アシカ人参
と 匿名パトロン 3 名
Donate using Liberapay
Avatars by Multiavatar.com
Cindy