文化系の部活に所属しているウミコのコートが盗まれたのは、その日グラウンドが使えなかったせいだという。また、盗まれた事を先生に相談することも無かったという。何故だろうか?以下の事をヒントに考えて欲しい。
・ウミコのコートは翌々日、クリーニングにかけられ返却された
・その日、ウミコの部活は全員で出掛けていて、部屋の施錠を忘れていた
・ウミコの部活は基本的に部室で行われている
・ウミコのコートの他に近くのゴミ箱からゴミ袋が盗まれていた
ーーーー
特定の質問でyes/noに加えてキーセンテンスが開放されます
転載元: 「怪盗まこと参上?」 作者: 怪盗まこと (Cindy) URL: https://www.cindythink.com/puzzle/1106
ち、違う、私は犯人では無いぞ!愉快犯などではない!確かに愉快犯的に犯行に及ぶことはあr、、、何でもありません。
コホン、一度気を取り直そう。
まず、なぜ全員で出掛けていたのかだが、これは先生に相談しなかった理由と一致している。
顧問の先生の誕生日が二日後に迫っていて、プレゼントを買いに出掛けていたのだ。彼女たちはサプライズパーティーを計画していた。また、報告しなかったことは施錠を忘れたことを報告するのを躊躇ったことも一因であろう。
次に、なぜウミコのコートが盗まれ、返却されたのか。これはまず、犯人からみていこう。犯人はグラウンドが使えず、中庭でキャッチボールをしていた野球部員である。さて、彼らは何故、ウミコのコートを盗むことになったのか。彼らは別の犯罪を隠そうとしたのである。彼らの元の犯罪は器物損壊罪。ウミコの所属する部室の窓は開いていて、窓際には植木鉢が置かれていた。彼らはキャッチボール中に暴投をしてしまい、これを割ってしまった。幸い室内には人はおらず、急いで破片と土をかき集め、近くのゴミ箱から袋を取り出しその中に入れた。しかし一般的にゴミ袋は透明である。先生に見つかってしまえば何か訊かれることは想像に難くない。そこで目を付けたのがウミコのコートである。破片を汚れた布で覆い隠せば、多少は先生の目も誤魔化せると思ったのだろう。
さて、後は何故返却したのかだが、ここまで来れば簡単だろう。彼らは一つの罪を隠すために更なる罪を重ねたのでは割に合わない、綺麗にして返してさえすれば、大事にはならないと考えたのだ。
ーーーー
キーセンテンスと開示条件
・部室に変化はあったか?
→なぜか野球ボールがあり、その周りに土がついていた
・↑以外には変化は無かったか
→植木鉢が無くなっている
・グラウンド以外に運動できそうなスペースがあるか
→中庭でなら軽い運動ができる
・ウミコの部室に施錠していない以外に重要な要素はあるか?
→彼女たちが出かけているとき、窓が開いていた
ーーーー
ちなみにこの問題、最初は亀夫くん問題として、えん罪をかけられた怪盗マニアを操って謎を解く予定でした。また、元ネタが有るはずなのですがど忘れしてしまったので分かる方がいればコメントください。