とある郊外の道路に面する猫カフェA店。 そして真向かいには猫カフェB店。 お互いに出店時期、店の規模、利用料金、にゃんこスタッフの数はそれほど変わらないのだが A店は繁盛し、B店は閑古鳥が鳴いている。 一体なぜ、両店にこれだけ差が生まれているのだろう?
タカシンさんの問題なのです
B店は夜行性の猫ばかり集めていて 朝はA店、夜はB店で営業していたのですが 20時以降の外出が禁止されてしまい客足が途絶えてしまったのです